≫1カ月フリーレントキャンペーン中 お問合せ

船橋フレンズ芝山、エムハウス船橋芝山から通える周辺の大学、専門学校情報をまとめてみました!

こんにちは。管理人の佐々木です。

数あるシェアハウスの中より、ご覧頂きありがとうございます。

当シェアハウスは学生の方にも今まで沢山ご利用頂いてきました。

ありがとうございます。

今回はシェアハウスから近い周辺の学校情報をまとめてみましたので、

参考になりましたら嬉しいです。

学生さんがシェアハウスを選ばれる理由は様々です。

「家賃が安く、家具などの備え付きで節約できるので・・・」

「通学時間が長く限界を感じています。学校から近い部屋を探しています」

「勉強とアルバイトを両立したい。」

「実習や課題が多い1年間だけ、学校に近い場所から通って勉強に集中したい。」

「一人暮らしも、いいけど・・・初めての一人暮らしは不安です」

「学生時代にシェアハウスに住んでみたい。」

「今住んでいる、学生寮があわなかったので・・・」


日大生ですが、1年後に東京のキャンパスに変わるのでひとまず、1年間はシェアハウスに住む事にしました。来年はゆっくり一人暮らしの部屋を探します。

目次

シェアハウスから近い周辺の学校情報 11選

※船橋フレンズ芝山からの各学校までへの通学時間をGoogleで調べました。
女性専用エムハウス船橋芝山と船橋フレンズ芝山は近いので参考にして下さい。
(誤差は1分程です。)

船橋情報ビジネス専門学校

船橋情報ビジネス専門学校どんなことを学べる?

ITエンジニア科4年制 

ITエンジニア科3年制

情報処理科

ネットワークセキュリティ科

Webクリエイター科

ITビジネス科

こども学科 (幼稚園教諭二種免許と保育士資格が同時に取得できる)

ITやビジネススキルを学べる専門学校で、実践的なカリキュラムが魅力です。 保育士さんの育成にも力を入れている学校です。
これからの時代に必要とされ、活躍できる学びが深められそうですね。
応援しています!

シェアハウスから、船橋情報ビジネス専門学校まで何分?

★徒歩+電車利用 28分 飯山満駅(はさま)→東海神駅 
自転車+電車利用 19分 (駅まで自転車を使用した場合)
自転車 20分
★バス利用 32分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

広島県出身。大学時代、カナダにホームステイ経験あり。旅好き。世界32ヶ国訪れた経験あり。社会人として営業職を10年以上経験。海外滞在期間に今のシェアハウスにあたる住まいを経験する。日本で急増する空き家問題。そのまま朽ち果てていく空き家を再び活気のある場所へ。「世代を超え、みんなで支え合う安心した住まいを作ってみたい」と再生事業に興味を持ち、現在のシェアハウスづくりに至る。

コメント

コメントする

目次